小学生の算数の通過算に関する一問一答をまとめました。
このページは、解答編になります。
仙台の学習塾である仙台藤原塾では、塾で実際に行っている問題を
一部公開しています。
(図や写真のないものに限らせていただきます。ご了承ください。)
受験勉強や単元のまとめ、テスト対策にぜひご利用ください。
※ 無断で転載することはご遠慮ください。
※ 手作りのため、誤字脱字その他、誤りのある場合もございます。ご了承ください。
問題編はこちら
【仙台の学習塾プリント】小学算数 通過算の基礎 解答
01 長さ200mの列車が時速54kmの速さで、1300mのトンネルに
入り始めてから出終わるまで( 1 )分( 40 )秒かかります。
02 長さ100mの列車が時速43.2kmの速さでトンネルに入り始めてから
出終わるまでに20秒かかりました。トンネルの長さは( 140 )mです。
03 長さ140mの列車が160mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまで
15秒かかりました。この列車の時速は( 72 )kmです。
04 長さ200mで秒速23mの急行列車が、長さ130mで秒速17mの普通列車に
追いついて追いこすまで( 55 )秒かかります。
05 長さ138mで時速90kmの急行列車が、長さ120mで時速64.8kmの
普通列車とすれちがい始めてすれちがい終わるまでに
( 6 )秒かかります。
06 長さ230mで時速72kmの急行列車が長さ100mの普通列車と
すれちがい始めてからすれちがい終わるまで11秒かかりました。
普通列車の速さは時速( 36 )kmです。
07 ある列車が150mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに15秒かかり、
240mのトンネルを入り始めてから出終わるまでに20秒かかりました。
この列車の長さは( 120 )mで、また、速さは
時速( 64.8 )kmです。
08 8両編成の列車があります。1両の長さは17mで、
車両と車両の間の長さは2mあります。
ア このとき、列車の長さは( 150 )mです。
イ この列車が信号を通り過ぎるまで、6秒かかりました。
このとき、この列車の時速は( 90 )kmです。
ウ この列車が450mのトンネルを通過するまで30秒かかりました。
このとき、この列車の時速は( 72 )kmです。
09 ある列車が信号を通り過ぎるのに8秒かかり、400mのトンネルを
通過するまで、48秒かかりました。この列車の時速は
( 36 )kmで、列車の長さは( 80 )mです。
また、この列車が、長さ120mで、時速108kmの
特急列車とすれちがうまで( 5 )秒かかります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
仙台の学習塾である仙台藤原塾では、1回分の体験授業をやっています。
ぜひ、この機会にお子さんに考えさせる体験をさせてみてください。
電話 022-341-8088